top of page
Blog
DanceDanceDance at YOKOHAMA2018とコラボレーション!
8月4日から9月30日まで開催される「DanceDanceDance at YOKOHAMA2018」のパートナー事業として、 「DanceDanceDance 食SHOKU」・・・開催いたします!👏
2018年8月3日


神奈川県洋菓子協会作品展に行ってきました!
先日、一般社団法人神奈川洋菓子協会さんが開催するイベント、「Cake Show Kanagawa 2018」に行ってきました! 場所は横浜産貿ホール マリネリア。コンクールの作品展示や各企業のブース、そして洋菓子協会会員の皆さんの出品や販売やお菓子教室などなど。会場中が、甘い香り
2018年6月18日


横浜市中央卸市場で「お魚日中家庭料理交流」!
先週の土曜日、「プロから学ぶ!おさかな日中家庭料理交流 in 横浜市中央卸市場」に、料理講師として、崎陽軒 阿部義昭 総料理長が行ってきました!
2018年5月31日


東京ガス「厨BO! YOKOHAMA」で横浜野菜地産地消セミナー!
昨日は東京ガス「厨BO!YOKOHAMA」にて、料理人・業者の方対象のセミナーでした! 今回はシェ・フルール横濱の飯笹光男シェフが調理デモンストレーション。 特別サポーターとしてレストラン ストラスヴァリウスの小山英勝シェフも参戦!そしてアシスタントにシェ・フルール横濱の池田シェ
2018年5月23日


雑誌「季刊ヨコハマアートサイト」に掲載!
先日、「季刊ヨコハマアートサイトvol.016」の取材を、ガストロノミ協議会代表として今平さんが受けました!1時間弱のインタビューでしたが、横浜ガストロノミ協議会の起源の話から今の活動、そして食育についてたっぷり語りました! 掲載は6月末出版の「季刊ヨコハマアートサイト vol.
2018年4月21日


ウィンドジャマー福士シェフ、黄綬褒章
昨年秋の褒章で黄綬褒章を受章したウィンドジャマーの福士誠シェフの祝賀会がホテルニューグランドで開催されました!ガストロノミ協議会のメンバーも参加させていただきました! そして注目のお料理が・・・・ これだけじゃないんです・・もっともっとあるんです・・・!!!
2018年3月26日


ラタトゥイユ20周年記念
先日、横浜ガストロノミ協議会メンバー 恩田 健司シェフのお店「レストラン ラタトゥイユ」さんが開店20周年を迎え、当協議会理事長はじめ、みんなで記念パーティーにお邪魔しました!参加したシェフたちもほろ酔い・・・
2018年3月8日


2018年スタート
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!本年も横浜ガストロノミ協議会をどうぞよろしくお願い致します。
2018年の“年初め”は横浜大さん橋客船ターミナルにある「International Cuisine Subzero (サブゼロ)」さんで新年会を開催させていただきま
2018年1月30日


bottom of page